ササミと竹の子の香ばし炒め
ササミと竹の子の香ばし炒め
火入れしていなしょうゆだから、炒めた瞬間に香ばしい香りが広がります。
| 分量 | 調理時間 |
|---|---|
| 2人分 | 20分 |
材料分量の早見表
| 竹の子(ゆで) | 1本 | |
| 鶏肉(ササミ) | 2本 | |
| いんげん | 6本 | |
| A | 国産生しょうゆ 450ml | 大さじ2 |
| A | みりん | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
竹の子、鶏ササミは1cmの厚さに、いんげんは4cmの長さに切る。
フライパンに油を熱し、鶏ササミを炒める。
鶏ササミの色が変わったら、竹の子、いんげんを加えて炒める。
全体に火が通ったら、Aを加えて炒め合わせる。


