メインコンテンツに移動
 

材料分量の早見表

鶏肉(モモ、こま切れ) 120g
キャベツ 120g
しめじ 1/2袋
絹さや 6本
2個
すぐとけるみそ 赤だし 450g 大さじ3
500ml
小さじ2

作り方

キャベツはざく切りにする。しめじは根元を切ってバラバラにする。絹さやはスジを取って2等分にする。
鍋に油を熱し、鶏肉を入れ色が変わるまで炒める。
キャベツとしめじを加えてさっと炒め、水500mlを入れて沸騰させる。
卵を落とし入れ、絹さやを加えて、フタをして弱めの中火でさらに2〜3分煮る。
火を止め、すぐとける赤だしを溶く。

このレシピに使用した商品

すぐとけるみそ 赤だし 450g

お湯を注ぐだけですぐとける赤だしみそです。みそ汁が手軽に作れます。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。

沖縄ではおなじみの「みそ汁定食」を、名古屋らしい赤だしのみそ汁で再現しました!鶏もも肉と旬の野菜がたくさん入ったみそ汁は栄養満点で、ごはんとみそ汁だけでも大満足。すぐとける赤だしを使えば、手軽に作れますよ。